講座紹介
30日で大学に受かる!
「入試の長文が読める英文法」
この講座は、大学入試の長文を読むことに特化した文法講座です。
ご存知の通り、大学入試の英語はほとんどが長文になっています。国立2次試験、私大入試はもちろん、センター試験も長文がメインで、単純な文法問題はわずか全体の6%にすぎません。つまり、単純な文法問題のための対策はほとんど必要がなくなっています。
かといって、文法の勉強が全く不要になったわけではありません。英語の長文を読むためには文法力が必要です。
この講座は、そんな大学受験の流れに合わせて、文法問題のための文法を切捨て、長文を読むための文法に徹底した講座です。
ですので、従来の文法講座(予備校や塾の文法講座・教材)と比較して、はるかに文法の学習量を少なくできます。理由は長文を読むことに特化しているためです。
短期間で大学受験のための文法を仕上げたい方に最適な講座です。
この講座はサイト上で映像を
視聴する
学習サービスです。
※PC/スマホ/タブレットでご視聴いただけます。
講座概要
- 講座内容
-
1日1講、最短で20日で終わるカリキュラムになっています。
各講ごとに練習問題が用意されていますので、100点を目指して繰り返し勉強して下さい。
試験日から逆算して勉強して下さい。お忙しい方は毎日受講していただいてもいいですし、時間に余裕のある方は間隔を空けて受講して下さい。第1講(1日目):文型/第2講(2日目):時制/第3講(3日目):助動詞/第4講(4日目):受動態/第5講(5日目):名詞句/第6講(6日目):形容詞句/第7講(7日目):副詞句/第8講(8日目):名詞節/第9講(9日目):形容詞節①/第10講(10日目):形容詞節②/第11講(11日目):副詞節/第12講(12日目):比較①/第13講(13日目):比較②/第14講(14日目):仮定法①/第15講(15日目):仮定法②/第16講(16日目):不定詞/第17講(17日目):接続詞を用いた相関関係・使役動詞・知覚動詞/第18講(18日目):強調・otherの使い方/第19講(19日目):挿入・同格/第20講(20日目):passage精読レベルの登竜門
- 講座時間
1講約60分:2部構成(前半:文法授業 / 後半:練習問題の解説)
合計20講座(合計約20時間)
※視聴期間:2018年3月31迄
- 受講料
合計34,800円(税抜)
37,584円(税込)
サンプル授業映像
※実際の映像授業は専用プレイヤーで再生します。
画質や音質は実際の商品とは異なります。
こんな方に最適
- 短期間で英語の偏差値を上げ、大学に合格したい方
- 文法が原因で長文が読めない方
- 入試までの時間があまりない方
- 文法の参考書、問題集をやりきれなかった方、挫折した方
この講座の特徴・メリット
- 01今までにない講座!
- 塾・予備校ではやっていない、長文読解のための文法講座です。
- 02短期間で身につく
- 長文読解に必要な文法に限定していますので、短い期間で終了できます。
- 03講師の実績
- 予備校講師、家庭教師として大学合格実績多数の杉山一志が講師です。
現在スーパー人気講師として活躍中の講師です。
- 04カリキュラム
- ただ映像授業を受けるだけでは成績は上がりません。受けた後でどういう勉強をするかが大事です。この講座は、授業に加えてその後の勉強まで提示しています。
- 05受講料が安い
- 塾・予備校より遥かに安く受講できます。
- 06受講者特典
- 受講者だけに「1時間で英語力が上がる、直前ゼミ」を差し上げます。
この講座であなたが身につけられる学力
- 入試の長文を読める文法力が身につきます。
- 結果として、大学入試の長文読解ができるようになります。
大学入試が目前に迫ってきました。
今まで懸命に勉強してきた集大成が大学受験です。
皆さんには是非、希望の大学に合格してほしいと願っています。理由は、どの大学に入学するかで皆さんの人生は大きく変わるからです。言い換えると、皆さんは人生の岐路に立っているとも言えます。
これからの数か月で皆さんの進路(大学)が決まるのです。この数カ月間は皆さんにとって人生で最も重要な時期なのです。ですので、最適なやり方で勉強して欲しいと思っています。
どうか、皆さんの合格のために「入試の長文が読める英文法」を是非ご活用ください!
30日で大学に受かる!「入試の長文が読める英文法」
ご購入はこちら
- 収録内容
- ・全20講
- ・1講 約60分
- ・演習テキスト 全20講分
- (テキストはPCからのみダウンロードできます)
- 収録時間
- 約20時間
- 視聴期限:2019年3月31日迄
- 価格
-
34,800円(税抜)
税込37,584円 購入手続きに進む