
30日で大学に受かる!
「入試の長文が読める英文法」
この映像授業の特徴と内容
- 短期間で英文法を仕上げられる講座です
- 最短20日で受講し終えることができます
- 入試問題の8~9割を占める、長文読解に必要な英文法に絞り込んでいます
- 映像だけでなく練習問題も用意しています
- 予備校・塾より圧倒的に短時間・低価格です
大学入試に出ない英文法を勉強して、損していませんか?
いきなりですが、多くの大学受験生が「必要ない英文法」に時間をかけています。
具体的には、「文法が苦手な大学受験生」のほとんどが、「とりあえず、『Next Stage(ネクステージ)』などの英文法の文法問題集をこなす」という勉強法に陥りがちです。ですが、実はこれはとてもムダが多いのです。
英文法の正しい勉強法とは?
ご存知の通り、現在の大学受験の英語は大半が「長文読解問題」です。
国立2次試験、私大入試はもちろん、センター試験も長文がメインです。センター試験の場合、単独の文法問題は、試験全体のわずか6%しか出題されていません。
文法問題のための英文法は不要
単純な文法問題はほとんど出題されないにもかかわらず、「やみくもに英文法の問題集をこなしている」、「文法問題のための英文法を勉強している」という勉強法では、いくら時間があっても足りません。「重箱の隅をつつくような英文法の知識」は、現在の大学受験では不要なのです。
従来よりもはるかに少ない勉強量ですむ
そうではなく、「長文読解に必要な英文法」に重点を置き、使いこなせるようにすれば、最小限の勉強で大学入試を突破できます。(「5文型」、「準動詞(不定詞・動名詞・分詞)」「接続詞(名詞節・副詞節)」「関係代名詞」「時制」など、詳しくはこちらのページの動画をご覧ください)
この講座では、大学受験の英語の入試問題の大半を占める「長文読解問題に必要な英文法」だけに絞り込むことで、従来よりも、はるかに英文法の勉強量を少なくすることを可能にしています。
短期間で英文法を仕上げたい方、英語の偏差値を上げたい方は、まずはこの講座の内容を詳しくご覧ください(サンプル映像もぜひご覧ください)。
全国どこに住んでいても受講できます
また、この映像講座は、インターネットを通じて全国どの地域に住んでいても受講することができます。
河合塾、東進、駿台、代ゼミなどの大手予備校に通えない(予備校がない)地域の大学受験生でも、難関大学合格を目指すことができますので、ぜひ受講をご検討ください。
今だけ!
購入2大特典をプレゼント!

- 実際の入試の長文問題で頻出文法をまとめてあります
- 間違えやすい文法、よく出るパターンを網羅
- 模試や試験直前に1時間復習するだけで点数が上がります

- 杉山一志講師の人気書籍(教材)の一部をプレゼント
- リーディング&リスニングが7日間で伸びる学習プログラム
- 難関大学の入試問題に出る確率が高いテーマの英文を厳選
30日で大学に受かる!「入試の長文が読める英文法」
ご購入はこちら
- 収録内容
- ・全20講
- ・1講 約60分
- ・演習テキスト 全20講分
- (テキストはPCからのみダウンロードできます)
- 収録時間
- 約20時間
- 視聴期限:2020年3月31日迄
- 価格
- 34,800円(税抜) 購入手続きに進む